top of page
検索
  • 執筆者の写真kanako uchiyama

現在のご予約について


いつもありがとうございます。


店舗移転を決意したものの物件は見つかっていない中、不思議と新規のお客様のご予約のお問い合わせが多く驚いています。


そしてその初めてご連絡くださるお客様の

ほとんどの方がヘナとカットなのです。


コロナ禍で内観される時間が増えたせいでしょうか。

もしくは現在感じている時代の変化、この世界の真理、本質に気づいた方々が多くなっているせいなのでしょうか。

どちらも理由として考えられると私は思っています。


単に身体や地球環境のことが身近に感じる方が増えたこともあると思います。


微調整ができ、色の遊びとしてアルカリカラーやパーマもおしゃれのサポートとして外せませんが、薬剤を流す時に排水が環境を害しているように思います。

情けなくもずっと葛藤しております。


ちなみに、ヘナといえどたくさんあります。

当店で扱っているのはオーガニック認証ではなくその上と言われるハラール認証のソジャットヘナです。

粉を乾いたままお肌につけても筋肉が緩むようなレベルのものです。

他のヘナは身体が冷えるらしいのですが、ソジャットヘナはむしろ逆。

緩めて温めてくれます。


ただし、自然のものなので過去にヘナの経験がない方、あっても出来る限りパッチテストをお願いしております。


ご予約に関しまして稀に当日も空いていることはありますが、現在は1ヶ月先ぐらいになってしまうので早めのご連絡お待ちしてます。


よろしくお願いします。


salon 内山加奈子


閲覧数:125回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三寒四温。 春はすぐそこなんでしょうけど 今日はまた寒かったですね。 和菓子屋さんで「下萌」「うぐいす」などが出できました。 本当においしい。 今日はヒーリングの先生が私の今を感じて急遽インナーチャイルドケアをしてくれた。 ズタボロな私にすばらしいアプローチ。 勉強になるぅ〜と思いながらも、 久々にたくさん泣きました。 私自身、母が男の子を望んでいて女の子全否定の中、この世に生まれてきています。姉

bottom of page