top of page

夏至から蟹座新月まで

  • 執筆者の写真: kanako uchiyama
    kanako uchiyama
  • 6月26日
  • 読了時間: 2分

映画「国宝」を観て余韻の冷めない日々。

もう少し内容を知りたくて小説まで買ってしまった。

この作品、観られた方も多かったのではないでしょうか。

映画館もコロナから匂いが軽くなったように思います。

座面の防臭予防シートを忘れましたが、後も匂いがかなり軽かったので助かりました。


にしても、

今年の夏至から新月がちょいと体にきます。

寒暖差も、気圧も太陽フレアも電磁波も。

波が半端ないような。

気にしないようにしても体は受け取るのでハードです。


住む場所も変わったし、年齢もあると思うのですが

土地や建物でこんなに変わるものかと。


そのうち夜中まで暑い日がくるのだろうけど、

夜中とにかく冷える。

自然が多いからなのか、体温調節がとにかく難しい。


冷えすぎて昨日は半日動けなかった。

このまま死ぬのではと思うほど。


少し前まで、50歳目前でも元気だわ。

と思っていたけどちゃんと体は実年齢を教えてくれる。


2回目の五十肩も夜間の激痛から1年が経ち、ようやく。

1回目よりも早い回復。

ホメオパシーのおかげということにしよう。


にしてもお天気もパッとしないし俗にいう更年期突入しておりますが髪を切るお客様に救われております。

気持よく帰っていかれる。


みんな可愛いのです。


7月はまだ空きがあります。

すっきりしたい方はご連絡ください。


心よりお待ちしております。



 
 
 

Comments


© 2023 by BECKETTE. Proudly created with Wix.com

bottom of page