top of page
検索

今年もよろしくお願いします🎍

執筆者の写真: kanako uchiyamakanako uchiyama

更新日:2024年2月23日

いつもありがとうございます。


本年もよろしくお願いします。


2024年はありがたいことに4日にヘナしたいというお声から始まりました。


過去の年末年始は20日間休んだり10日間休んだり気まぐれですが、今年の始まりはお客様に委ねてみました。


2024年は揺さぶりや動揺、葛藤の多くなる年とは耳にしていましたがまさかの元旦に。


とにかく、毎日を自分のできることで循環させていくことが何よりだと思いましたし、自分と目の前にいる人を幸せにすることに集中してそれから自分にできることで何かの力になれたらと思いました。


今年も自分の中の違和感あるものを何度も見直して、自分を大切に過ごしたいと思います。


自分の感覚だと思っていてもまだまだ誰かの正解をやっていることが本当に多いのです。


怪我の治し方のように「昔のやり方は間違いで、今はこちら!」みたいなことがたくさんあるので、頭の中をまたゼロにしてやり直すことが年始からありました。


身体の使い方に目から鱗。

なぜこんなに自分が疲れやすくて故障しやすいのかということが分かった。

数年前にプロに教えてもらったことが見事に塗り替えられた。


誰と繋がるのか。

何を信じるのか。


頭で考え過ぎてしまうと見事にズレる。

ズレても間違えていたら必ず自分の中で重い気持ちになって間違いに気付くような。


間違えたとしても後々どなたかの気持ちをを緩める道具になることもあって。


今年も髪を切りながら他愛もないことを話したり、ヘナで染めたり緩めたり、ボディを緩めたり、カウンセリングでお話ししたりご来店くださる方々と共に充実した日々となるよう過ごしたいと思います。


本年もどうぞ懲りずにお付き合いください。

よろしくお願いします。


salon 内山



年明けはお客様に買ってきてもらった横尾忠則さんのオモロい靴下で幕開け。彼女も元旦に履いておられました。

化学繊維の靴下は久々でしたが案外冷えない!

ウールや自然素材のほうが冷えるかも?なんて発見がありました。


思い込みだらけです。



 
 
 

最新記事

すべて表示

ご新規の受付を停止しております。

いつもありがとうございます。 少し先まで予約が入ってしまっているので一旦ご新規のご予約を停止いたしました。 行事が重なる時なので仕方ないのかもしれません。 また再開の時はお知らせします。 それから、先日気になる事が。 他のヘナでアレルギー反応を示したというお話がありました。...

ペレットストーブ!

なんと、ペレットストーブというものがあると聞いてはいたが、こんなにいいとは... トヨトミの石油ストーブを見て、お客様が「ペレットストーブめっちゃいいよー。壁に穴あけないといけないけど廃材の木のチップいれるだけだからー」 って。...

Comments


© 2023 by BECKETTE. Proudly created with Wix.com

bottom of page