top of page
検索

星の坊主さま。

執筆者の写真: kanako uchiyamakanako uchiyama

更新日:2023年8月7日

📷


年内のイベントが全て終わり、本業に戻るような気持ちであります。


星の坊主さま。


こじょうさんとゆみこさんのお話。

地球、宇宙、ありがとうございました。


今回ご参加頂いたお客様は生まれ変わりの回数が多く、いつかの修道女さんの集まりでした。ちそうさんでの会も修道女でした。


少人数だったので質疑応答では更に内面に響く時間が続いて気がつけば濃厚な3時間30分になっていました。


私はお話に耳を傾けつつ、反省ばかり。


お2人のように優しく、軽やかにお話ができるようになりたいなぁと。


クッションとブレーキが手渡されたように思います。あと、お聞きするだけチケットも。

どうか上手く使えますよう。



今年は気付き、受け入れ、選択。


思考のブロックをずっと外しに外して、それでもまだまだ。


かなりやりきった!と、思いましたが今までの頑張りは序章でした。


全てが終わって、また気づきがあり。


走るor踊る前のグラウンドを整えた感じに思えたのです。


この1年、かなり清水的に感じていましたが。



どれだけ思考のブロックを外して、今世やりたかったことをどれだけ体感できるか。


そのまま存在しているだけでいいのだと自分を許すことからスタートです。


目の前のドラマに惑わされながらも、自分の感覚、感情に返って1つ1つ、確認しながらの数年間でした。


お金、怒り、悲しみなどなど。


インナーチャイルドケアも少しずつ。


2歳までの記憶がほとんどないのは仕方ないのですが、体の傷について母に答えを聞いては、その都度驚きます。


大人がたくさん居たのに、かなりの段差で頭から落ちていたり、熱いもの握ってたり。


最近また、新たな目標ができました。


来年インナーチャイルドケアのセラピスト試験と面接に受かれば学びが並行で始まります。


日常はこの上ない奇跡であり、体験なのかもしれません。




またいつか。







お話し会で飲んだハーブティーのメッセージです。

閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年もよろしくお願いします

田舎に来てからSNSをあまり見なくなった。 そして、見ていられなくなった。 ずっと見ていたYouTubeも最後まで見られないことが多い。何度試しても疲れてしまう。 Instagramも長く見られなくなってしまった。 山の景色を見ている方がやはりホッとするし、...

仕事納め。

今年もたくさんのお客様に恵まれて無事仕事納め。 心より感謝しております。 2024年は「過去1頑張らない」というテーマを密かに掲げていた。 過去1お客様も売上も少ない12月でした。 そんな私のお店もたくさんのお客様、各メーカー様、配送業者様に支えていただきました。...

Comments


bottom of page